臨床研究に関する倫理審査特別委員会
はじめに 委員会規則 委員名簿 開催日
審査申請書 委員会記録 臨床研究に関する倫理指針 Q&A改訂版
リンク
「臨床研究に関する倫理審査特別委員会」の設置について

1.設置の目的
 研究者がより円滑に臨床研究を実施できる環境を整えながら、被験者の尊厳や人権を守る目的で、平成 16 年に制定された「臨床研究に関する倫理指針」は、厚生科学審議会の専門委員会の見直しにより改定され、本年 4 月より施行されました。改定にあたり、臨床研究の倫理性確保のため研究者及び研究機関長の責務が明確にされ、加えて倫理審査委員会の機能強化等が目されております。
 さらに、学会発表などを前提として行う研究については、同委員会の審査を通すことが求められてきております。
 本委員会では、倫理審査委員会を立ち上げることのできない医療機関や分科会等が研究発表等を企画した場合に、学術団体としてその研究を支援することを目的として、平成 21 年 8 月 1 日より同委員会を設置いたしました。つきましては、ぜひご利用いただきますようお願いいたします。

2.委員会
 委員会は、臨床研究の実施又は継続の適否その他臨床研究に必要な事項について、研究対象者(以下、「被験者」という。)の個人の尊厳、人権の尊重その他の倫理的観点及び科学的観点から審査を行います。
なお、同委員会は、「臨床研究に関する倫理指針」に基づく臨床研究に関する事項及び委員長が審査可能と判断した事項について審議を行いますが、下記事項については審議の対象外とします。なお、本会委員会は厚生労働大臣認定臨床研究審査委員会ではございません。
(1)医薬品等の治験
(2)「遺伝子治療臨床研究に関する倫理指針」に基づく研究
(3)「ヒトES 細胞の樹立及び使用に関する指針」及び「ヒト幹細胞を用いる臨床研究に関する指針」に基づく研究
(4)「ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針」に基づく研究

3.委員会の開催について(原則)
(1)開催月:月1回
(2)開催日:締切日から1ケ月後位
(3)時 間:19時から
(4)案件締切日:審査日の1ケ月前
(5)審議の流れ:開会→審議内容の確認→申請者プレゼン→質疑応答→
審議(申請者退帬)→採決→通知

4.審査費用について
(1)初回審査費用 50,000円
(2)継続審査申請費用 20,000円
(3)迅速審査申請 10,000円

5.問い合わせ及び申請書提出先
〒231-0037 横浜市中区富士見町3-1神奈川県総合医療会館3F (公社)神奈川県医師会
臨床研究に関する倫理審査特別委員会 担当:広報・情報システム課
電話:045-241-7000
FAX:045-241-1464